2025年4月25日金曜日

サークル紹介 No.5 水彩画教室


活動日時…第2、4金曜日 13:00~15:30

「描いて楽しい、話して楽しい、人に贈って楽しい」そして「みんなが楽しい」を合言葉に活動しています。絵を描いた後はそれぞれの作品の鑑賞会もしています。講師の先生曰く「絵を描くとは、頭でイメージしたものを手を通して作品に表していくということです。言ってみたら贅沢な趣味ですね。」なるほど、皆さん優雅に筆を走らせていらっしゃいました。


 


公民館だより5月号!発行‼

  公民館だより5月号を発行しました。

   いろいろな事業がスタートします👍

     図書の貸出も行っています。読みたかった本があるかも・・

   ふらっと・・遊びにきてみてください。お待ちしています😄





2025年4月24日木曜日

サークル紹介 No.4 健康体操

 



活動日時…第1~4木曜日 10:00~11:30
今日も音楽に合わせて体を動かしたり、様々な体操をしたりしました。「健康体操」は、健康維持、シェイプアップ、筋力アップに効果抜群。サークルのモットーは「楽しく、元気に」です。一曲終わった後の皆さんの汗をかいた笑顔が素敵でした。随時、見学や体験もOKだそうです。

2025年4月22日火曜日

サークル紹介 No.3 新舞踊・若船会

 



 毎月第1~4火曜日の13時から15時30分に活動しています。モットーは「好きな踊りで健康に 流派は問わず仲良しで 歳は取っても金かけず」。6月5日(木)に、さいとぴあ大ホールで開催される「第2回西区舞踊交流会こころ」(20団体60曲発表)に出演します。


2025年4月17日木曜日

サークル紹介 No.2 社交ダンス


 毎月第1,3,4木曜日の13時から15時、講堂にて活動しています。社交ダンスを始めたことで姿勢がよくなり、美容と健康にいいそうです。また、おしゃれもできるということで、気持ちも明るくなるとおっしゃってました。今日も皆さんおしゃれを決めて、ピシッと背筋を伸ばしかっこよかったです。
 

2025年4月15日火曜日

サークル紹介 No.1 大正琴

 


 毎月第1,3火曜日の10時から12時に活動しています。今日は4月29日に筑紫野市文化会館で開かれる「琴伝流大正琴第39回福岡県大会」(10:30~14:48入場無料)出演に向けて、いつも以上に練習に熱が入っていました。

2025年4月5日土曜日

サークル開校式(4/5)


 令和7年度のサークル開講式が行われました。今年度も49サークルと多くの団体に活動していただきます。運動系、文科系と多岐にわたるサークルがありますので、興味のある方は気軽にのぞいてみられませんか。

 また、今年度はこのブログで各サークルの活動の様子もお伝えしていこうと考えていますので、随時ご覧ください。